簡単なお知らせとちょっとした日常&妄想日記・拍手お礼その他は、ブログにて掲載中ですー!こちらのDiaryは作品やSITEのことなど、図書戦&創作のつぶやき中心。

   甘い時間-ブログ-

 

 

 

CCS12&アンソロ本通販ありがとうございました!ほか

 サイトのブログも一年ぶりという体たらくですが...(泣)

 

 まずはCCS12参加の皆様、ありがとうございました!

今年のSPARKはありがたくも図書館戦争プチオンリーイベント「Book Of Days」を開催していただきまして、主催者の仔森さん、梅ユカリさんには本当に感謝しか在りません(*^_^*)プチオンリーをきっかけに、イベントでオフ本を作ってサークル参加してみよう!という描き手さん書き手さんもたくさんいらっしゃいましたし、プチオンリーなら、と遠くからお買い物にお越しいただいたクラスタさんも多かったと思います。

 

 私は、毎年同様というか例のごとく、イベント前も準備でバタバタしますが、イベント当日も大体フル回転で忙しくて、あーっという間にイベント終わりますええ...。売り子で忙しいのではなく(苦笑)お買い物とやらご挨拶やらがほとんどなんですけどね!(*^^*ゞ

毎年お気づかいいただいて、差し入れして下さる皆様も、ほんとありがとうございます!今年はほんとにたくさんいただきました...(*^^*ゞ賞味期限気にしながらおやつにいただいてたり、グッズは遠慮なくつかわせていただいてたりしております。

 

 さて、今回頒布させていただいたのはテーマアンソロジー本「秘密」と個人誌「Double Parody」。

 

 先に個人誌の話。

歳の差とか、鶯谷とかそういうのでなくてすみません!(苦笑)何人かの方に「歳の差待ってます」と背中を押していただきました(*^^*ゞええ、もっと押して下さい!遠慮無く!そういうので予定はコロコロ変わっていくタイプなので!www

歳の差は、時々ベッタ甘妄想したいときに...ふと来ますけど(*^^*ゞ堂郁よりも、それぞれの関東の連中やら関西の連中との絡みの妄想の方が多いかもしれない...小牧と堂上の会話とかそのほか?wあとは関西の班長と郁ちゃんとか?

また、自分でおさらいしないと膨らまないので(苦行?)頑張りたいと思いますー、いつかな?www

 

と、代わりに出てきたのは「Double Parody」

DoubleParodyの意味は、図書戦と他の作品との両方の面をもったパロ(二次創作)を指しております。

2作とも少女漫画系のParody、ということになりますね。

 1作目は七島佳那先生の「白川さんちは新婚さん」のDoubleParody。こちらはこのまま堂上さんちは-にはしませんでした、タイトル(苦笑)ただ、DoubleParodyといっても、図書戦設定の中での逸脱になるので、原作とはエッセンスしか似たところがないかもしれない...雑誌「プチコミック」の読み切り作品でしたので、まだコミックス化はしてないと思います。でも七島佳那先生のお話好きです!ってコメントくださった方もいらっしゃってちょっと嬉しかったですー(*^_^*)

 2作目は長江朋美先生の「例え世界に背いても1」のDoubleParody。こちらはコミックス3巻完結済みですし、長江先生はキャリアのある方なので原作既読の方も多かったかもしれません。ヒーローがSPの設定なんですが、それとまず図書戦内でSP!っていう設定にするのに悩みました(苦笑)でも一度設定を作ったら逆にそれが楽しくてですね...(妄想するのが!)結構工夫して図書戦の中にぶっ込みましたwwwちょっとどちらの原作とも違う部分が当然ありますが、まあなんとか原作ご存じの方にも、そうでは内方にも楽しんでいただける話になったかなー、と自分に及第点あげてます(*^^*ゞ

 

 でも本当はこれも完結3巻分書きたかった!!!終わってすっきりするはずだったのにショック!!!(自業自得)

まあ現段階でハピエンになってますから、読まれた方がもやもやすることは無いと思います。ただ私が続きを書きたいか書きたくないかだけ!ってところです(*^^*ゞこれもまあ、歳の差同様、背中押され具合次第かなと言う気もwww

原作のヒロイン、すっごい可愛いので!是非未読の方はレンタルコミックスでもいいので読んでみて下さいー!(そんな私も某さんのつぶやきに嵌まって1巻無料から続きを電子書籍一気買いしましたから!www)

 

 個人誌はね、もうたくさん在庫在りますから(苦笑)のんびり数年かけて頒布で、それ以上残ったら焼却処分ですね(笑)再版はほんと大変だったのでそれならいっそとたくさん作りました(馬鹿)DL版はそんな訳でしばらく先かなー。紙のアレルギーがある方がいらっしゃったので、そういうようなお声があれば少し早めに検討するかもしれませんが、現段階では予定は未定となっています。

 

 

 そしてテーマアンソロジー本「秘密」ですが、おかげさまでイベント&通販でほぼ完売となりました!ありがとうございました!(キャンセルがなければ、って奴です)

当初からリアル多忙が酷いのでそういったアンソロジー本とか、そんなに積極的に考えてなかったんですが。

うん、でもプチオンリーだしな、お祭りだから何かお祭りっぽいコトしたい気もする...といっても、そんな凄い大変な企画とかはリアル考えても無理なので、無理なくできるシンプルな物を...というところからのスタートでした。

 ですので、基本は「ゆるぼ」。

やりとりのある書き手さんに、なんとなく声かけて。要するに「良かったらお願いしまーす!ドタキャンになってもかまいませんー!」という寄付募集みたいな告知というか依頼をしました(苦笑)。プラス、裏目的(というほどのことはないですが)のひとつに「イベントで個人誌とかは出されない方にも是非お祭りに参加して貰いたい」というのがありました。今のご時世なので、pixivも含めて作品投稿はスマホオンリー、っていう方が結構いらっしゃるんですね。文章はスマホで紡げますが、やはり印刷原稿にするにはパソコン作業が基本的には必要になります(pixivで投稿作品本に出来ます!みたいなサービスもありますが、それはおいといて)。そういう方の作品だって、本で読んでみたいじゃん!お祭り参加して欲しいじゃん!っていうお節介と、私的なレア目的、みたいな感じです(苦笑)

 

 そうです、このアンソロ企画、まさしく「私得」なものでした(*^_^*)

 

 ドタキャンも見込んでましたので結構な人数の方にお声かけしました、いや、その気になればもっと出来ましたけどね!そうするともう今回の人数以上とかもしかしてみんな書いてくれたら、大変じゃない!?って途中で気がついて(馬鹿)

「ゆるぼ」としましたが、ほんとに辞退されたのは数名で、結果として27名という素晴らしいラインナップの書き手さんに参加して貰うことが出来ました!もうね、その人数とメンバーだけで既に「私得」でしたよ!

 

 もう一つのポイントはテーマの「秘密」

パラレル設定(OLさんとか、医者だとかそういう全く図書戦関係ないもの)はNGの全年齢、とはしましたが、他は堂郁というくくりもなくテーマの「秘密」から妄想するものを、ほぼ自由な長さで書いて下さい、というものでした。もうこれね、この書き手さんからどんな「秘密」が出てくるんだろう、って想像するだけでよだれでそうでした。案の定、どれ一つ「こう来ると思った!」みたいなものは無くて。でも、実力のある書き手さんばかりなので、やはりそのテーマの短編作品の中にも、書き手の個性が光ります。簡単にいうとその作者さん「らしさ」みたいなものが出てくるんですね(*^_^*)それが楽しいんですまた!

 

 なので、実は今回のテーマ「秘密」なら素晴らしい作品が揃うという、なんか妙な自信がありました(*^_^*)そして結果ほんとに素晴らしかった!読み応え在る厚さですが、一気読みでも、気が向いたら数話でも、いろんな読み方が出来ると思います。

 

 おまけ的に言えば、普段はpixiv行けば一部の方々の作品は無料で、さらっと読めるとは思います。

でもやっぱりオフというか本に載る、という作品は推敲のクオリティが違います。全作品、作者以外で、かつ私以外の方に校正をしていただきました。あくまでもアドバイスではなりますが、普段気がつかない癖だったり、言葉の使い方だったり(例えでいうと、この言葉標準語だと思ってたけど、実は方言だったとか)、そんな気づきもあったりで、書き手さんにも「良い経験になった」と言ってもらえたりもしました(*^_^*)

 校正も編集も、何しろ27人ですから!もう、最後の方は誰にレスポンス返して、誰に連絡取って...みたいなのが結構混乱したりもしましたwww表で管理していたはずがwwwページ数的に台割り(本の構成)も結構考えましたし、「ゆるぼ」な割には頑張った私達!っていう素晴らしい本です。

 

 最後に、一番褒めてもらったのは装丁。

真栄城むつきさんにも「今回はイメージの指示とか皆無なので、テーマ秘密で表紙も創作してください」という課題に応えていただきました(*^_^*)どんな色目でくるかなーと思っていたら、まさかの「白」でしたから!(個人的には濃いめの色かなと想像してた)創作ってこういうところが楽しいなぁとしみじみ思いました。そして本当に「素敵な装丁です!」って褒めてもらえていて、嬉しい限りです。

 

 おかげさまで27名のネームバリューもあって、アンソロ本は完売しました(*^_^*)

お手にしていただいた方々に楽しんでもらえる自信作です。そして各々の作品は、一年後に解禁となります。それ以降、サイトやpixivで読めるか、お蔵入りになるかは書き手様次第となります。

 オフ本は一期一会ですのでね、あちこちで見かけると思いますが、法外な価格のオークションとかに手を出される前に作者さんに働きかけをしていただけたらな、と思います。あくまでも希望をお伝えするだけで。再販とかは義務ではありませんから、手に出来たらラッキー、というのが同人誌の基本です(*^_^*)

 

 

 イベントの話に少しだけ戻ると。

そのアンソロジー本を、当然参加して下さった書き手さんには進呈させていただきましたが、いやもうそれをイベントでお礼のご挨拶をしながら配布するだけで二十数名だったわけですよ!(苦笑)私が忙しかった最大の理由はそれですwww

 

 

 さて、次回のイベント参加はまだ未定ですが、秋は出ます。5月はどうしようかなーと悩み中。

というのは、年一度だと出す予定の本が...絶対出し切れない。途中でもお尻叩かないとダメじゃね?って今回なったわけです。もしかしたらイベント参加無しで出すことも在るかもしれませんが....とりあえず何かしらぽつぽつやってますので、またお目にかかれるときがあったら嬉しいです。

 

 あと通販は、今回BOOTHさん任せとBOOTHさん経由の自家通販とを併用しました。

自家通販では目にしたことある方のお名前を拝見すると、ほんとに「図書戦好きでいてくださった」うれしさと「私のこと思い出してくれて申し込んで下さった」といううれしさで、ほんと感謝しかありません。なかなかサイトで作品を掲載できないのが辛いのですが、それでも、年一でもお目にかかれて嬉しい、そんな気持ちです。いつもありがとうございます!そしてまた機会がありましたらどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

CCS11(イベント)&通販ありがとうございました!ほか

サイトでのご報告やお礼が遅くなりましたが、CCS11にお越しいただきました皆様、ご挨拶くださった皆様(&差し入れとかほんとにありがとうございました!もぐもぐしております!)、また、イベント前通販と事後通販と、BOOTH通販と、と少々ややこしいですが、ご利用くださった皆様、ほんとに読んでくださってありがとうございます!

 

 

おかげさまでなんとかギリギリのスケジュールでも無事に本が二冊発行できました(^o^)

Having-は安定?の歳の差堂郁ですが、ベッタベタの二人から、少し回りの目線や絡みが入ってきたお話になってきました。(ので、実際にRな話は一つでした(*´ω`*))

今回は諦めた話(つまり書き途中)が二つあります(苦笑)、図書サミット話はそんなに壮大な話にするつもりはないんですが、もう少し下調べしようね自分、って思いながら書こうかと。ただ、まだ発行予定は決めてませんー。イベント、っていう締切作らないと出ない気もするんですが、どこにそれを設定しようか悩み中です。仕事柄、とお家事情で、やはりコミケ参加は難しいんですよねぇ(T_T)仕事納めの後も仕事なんです。夏は変な祝日できましたけど、その翌日も仕事でしたしね・・・orz

 

そうすると春か5月か10月。5月は悩んでますまだwwイベント出れなくてもそこに合わせて本を作るのもありかなーと思いつつ(苦笑)

Havingは出さないとですよねwwwがんばります。

 

 

鶯谷は、最初からそれなりに作ればよかったんですが、事情とか気持ちが弱気になってて、面倒くさいことになって(私も通販二回ですからww)読みたいと思ってくださった方に直ぐにお届け出来なくて申し訳ありませんでした!(土下座)

再版分はちゃんと校正も書けまして(文章的にはほぼ変わりません)、ちょこっと余白ページとかはデザイン変えてみました(*´ω`*)そして再版にあたって、たくさん在庫抱えますのでみなさんゆっくり申し込みしてください(苦笑)予約にしたのは、希望調査→申込、って面倒くさいだろうから、絶対欲しいです位思ってくださる方はそのまま予約申し込みにしちゃおう、ってだけです。予約してなくても、再販分は普通に頒布しますので、検討中、な方は懐具合が大丈夫なときによろしくお願いします!(^o^)

 

鶯谷続編を書き始めたときは、絶対ラブホで郁たんの初めてもらうでしょう!って思ってたんですが、あんまりジレジレしていて、全然そんな状況のカケラすら無い話になりました(大笑)らしい、といえばらしいと思うんですよね、って私が言うのもなんですが(*´ω`*)

あの設定で、二人を自由に動かしてみたら、堂上さん頑張ってアソコでしたww

でも、なかなか美味しい感じに終わりましたよ(自己満足的に!)あのあと、絶対アキバ行きますよ!(苦笑)

 

鶯谷って何処!?っていうコメントもいただいたこと有ります。

お時間有るときにググってみてください。ほんとに上野駅のすぐとなりの駅です。なんで駅あるの位な近さです。たぶん、山手線一地味な駅だと思います(他にも地味なのはあるかなww)いわゆる昔からのラブホが隣同士とかで並んでるような街ですが、堂上オーナーのラブホはちょっと仕様が綺麗みたいですね。イメージはワンルームマンションぶち抜きラブホ仕様に変更な感じですかねー(そんな詳しく説明要らないかなww)。

 

そして郁ちゃんのボロアパートは鶯谷から数キロ離れた下町にあります。

ギリギリ川を渡らないあたりですね(あくまでも脳内設定)。

そしてその辺から毎日自転車で通える大学、ってのを探したんですが、うん、近そうなのは東大だったwwwそれはちょっとwwwってなったので、そこは空想の大学でも作っておきました。別に大学出てきませんけどね!ww

 

続きは、気が向いたらかなぁ、でも再版壮絶に余ると思うので、書いたほうが?とおもいつつですね(苦笑)でも、私もその先の二人みてみたいんですよねぇ。普通に連載でもするか?悩んでみますww

 

 

通販は、ややこしいながらも幾つか方法や機会を分けさせていただいたので、なんとかやれる範囲でやって落ち着いてきました(*´ω`*)時期分けると競争みたいになって申し訳ないという気もするのですが、基本的に読みたいと少しでも思ってくださる方には読んでいただきたい主義なので、売り切れましたのでハイ読めません、ごめんね、とならない方法を考えている次第です。

たくさんとしょせん二次話あるのに!読みたいと思ってもらえるなんて奇跡だ!ぐらいに思ってるんですほんと。

本を出すために、協力してくださるお友達と読んでくださる方にはほんと、頭が下がる思いです(*´ω`*)ありがとうございます!楽しんでいただければ、ホント幸いです。そして、通販などで、読んで下さる方々が垣間見えるのがほんと嬉しいです。同じお名前見つけたら頭下げちゃうかもww(別人でもww)

 

 

さて今後の他の話。

再録本、ってのも考えたんですが、うん、再録どれするの?ってなっちゃったんですよねぇ。

なので、全く考えて無くはないですが、基本は新作新刊中心になるかなーと思います。

いま切ないの書きたい人になってるので、あっちの切ないのいくか、こっちの切ないのいくか、それとも逃げ恥ぽく、書きかけの同居話いくか。

 

その合間に月一度くらいは単発書きたいですよねーうううー。

そんな感じですが、また機会があったらおつきあいください(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



0 コメント

COMIC CITY SPARK11に参加します

サイトのブログ、一年以上放置してたんですね・・・(*´ェ`*)

 

と、改ましてご無沙汰しております。

忙しいのは変わりませんが、なんとか生きております。

ここまでの間に、実写続編公開!があって、コミカライズも別冊編突入しましたね(^o^)

二次活動としては、昨年のSPARKで長編「Delay in Lovw」をオフ本化しまして。まさかの250Pクラスの分厚い本になるとは!でしたけど、なんとか一年越さずに、完売させていただきました!ほんとにありがとうございました(*´ェ`*)

そして調子に乗って?ではありませんが、GWは家族サービスがあるので、と春コミに参加して、「Having you -2nd-」を頒布しました。おかしい、最初はこれで終了予定だったのに、終わらずに今回3rdを出す予定・・・ええ予定・・・(まだ全部書き終わってませんっ(T_T))。

書いてますけど、どう考えても書く予定の話が5か6くらいあるんですが、うん、全部は無理だわー、ってなってまして。そもそも「図書サミット」ネタも書いてないし、郁ちゃんの出向が半年なんで、戻ってくる話も書かないとですよね?!(そこまだちゃんと考えてない・・・ぼんやりなまま)って思ったら、finalにはできそうになかった・・・すみません(T_T)

 

そしてもう一つパラレル本を同時進行してます(*´ェ`*)それが問題なんじゃ・・・という気もしつつ、なんかどちらも途中で煮詰まることがあって、どうしてもどちらかだけでも完成!ができていない・・・orz

パラレル、と逸脱、というまあとても原作沿いSSからみたらええ?!っていう方向性ではありますが、だからこそ!堂上らしさ、郁らしさを考えたり表現したりが地味ーに時間かかります。まさかこんなにかかるとは!ぐらいな(苦笑)

実写続編以降、pixiv等ではたくさんの実力ある作家さんが作品投稿しているので、もうただだらーんとやってるだけの私は引き際・・・!?って思うこともあるんですが、とりあえず妄想しているものは全部吐き出してから(ってどれくらい先になるのか不明)、という小さな野望が・・・。

 

そんな訳で、世間様からは忘れられそうですが、なんとかほそぼそ書いてます。

パラレルは「鶯谷で恋をした」の本編+続編の予定です(*´ェ`*)需要・・・あるかな・・・?がパラレルはとっても心配なんですけど(苦笑)

 

なかなか新作をあげられないんですが、久々の「私らしい」作品を頒布できたらなぁとは思ってます。

もう少し内容が確定したら、オフラインに情報出しますので!

 

最後になりますが。

素敵な書き手さんの新刊と再販本をそれぞれお預かりして頒布する予定があります(^o^)それだけでもほんと価値がありますので、お近くの方は是非、10/9にビッグサイトまでお越しくださいー!(そちらも情報は間近になったらお知らせします!)

 

ではでは頑張る。ううう。

 

 

 

web拍手 by FC2

 

 

 

0 コメント

ブログ三周年と限定ブログ

サイトのdiary、すっかりご無沙汰してました(笑)

 

改めまして、初めて作った二次創作ブログが丸三年越えとなりました。凄い自分ー(笑)←棒読みチックでww

 

三年!それに+半年は図書戦クラスタだという事です・・・情熱がこんなに収まらない作品は本当に初めてです。それだけ原作の魅力が凄い、堂郁の魅力が素敵すぎる、ってことですよねぇ!

もともと図/書/館/戦/争自体は古い作品ですから、本当に初期からファンだった、という方はもっと何倍もファン歴があって。私なんてまだまだにわかファンみたいな感じですけど、それでもわずか三年半の間に、アニメ映画化、実写化、コミカライズ本編完成+別冊スタート、実写続編、Specialドラマ、と次から次へと図書戦の世界と楽しむ方法が増えて。

二次創作はそういったモノに比べて表には出せない楽しみ方ではありますが、有川先生の温かい二次を見守ってくださるお気持ちを裏切ることなく、ルールを守って楽しみたいな、と思っています。

 

私がブログにてSSを掲載しはじめたころから少し前まで「有川サーチ」という善意で作られていたサイトがあって、そこにはたくさんの図書戦ほか二次創作ブログサイトがリストになっていました。が、今はそれも無くなってしまい・・・

ブログサイトを作って作品を管理しなくてもよいPixivで小説も扱いやすくなったことを気に、投稿の支流がPixivに移りつつあるのかなぁ、っていう印象です。

 

ブログサイトとどちらが良いか、と一概には言えなくて。

確かにPixivにいけば図書戦SSは読める、いろいろ。だけど、一気に投稿数が増えているので、作品をなかなか大事に読めなくて・・・。そして素敵な話しもなんとなく埋もれて行ってしまい・・・。素敵なその書き手さんの世界、っていうのをゆっくり楽しみにくい傾向が・・・。

(でも本当に素敵な作品書く方はお復習いしますよ!タイトルみて中味思い出せるし!)

 

なかなか難しいところです、うん。

 

私がサイトとブログを切り離した理由は、いつでもブログサイト運営を止められるように、です。その時がいつ来るかわかりませんが、楽しんでいただけるならなるべく作品は・・・、って思うから時間と労力かけて別にした次第です(*^^*ゞ

二次創作を長く続けていくために、いわゆるパラレル設定や激しく原作逸脱とか、RとかのSSは申請制のブログに投稿する、っていう傾向も昔はあったのですが、今はある意味なんでもありで許される時代みたいなので・・・

 

限定ブログいらないかなー、と思ったこともあるのですが。

あれはあれで、心の安らぎだったりします(*^^*ゞ申請自体は何百とだしましたが、実際に来ている方は多分100人もいないから(笑)じゃあ自由にしよう!って思って書きかけやら、タブー?っぽいのも出してみようかな、書いちゃおうかな、となんとなく思ってます。

なので、のりのりさん好きじゃないです、っていう人はご遠慮ください(笑)

同時に読みたいお気持ちがあれば、大人の方限定ですがお気軽に申請どうぞ(#^.^#)

 

 

 

web拍手 by FC2

   web拍手

0 コメント